ちりもつもればミルキーウェイ

好奇心に可処分時間が奪われる

2023年の振り返りと来年の抱負

はじめに

けっこう遅刻したけど毎年やってたので振り返りちゃんとやるか〜と思い立って書いた。まあ詳細は後述するけど、大きいテーマみたいなのを決めてたんだけどあんまりそれは達成できんかったよという感じでした。

毎年いってるけど一年に1回しかフィードバックサイクル回らないのやばすぎるだろ

去年やろうとしてたことに対する振り返り

このへんに書いてある

convto.hatenablog.com

収束させるっていうテーマでがんばるぞい〜という話をしていたんだけど、あんまりうまくいかなかったですね。

結構目の前のことに熱中して頑張る、あるいは頑張りたいみたいな機会が多くてそれ以外のことにはリソースを避けなかった感じだった。仕事が忙しかったともいう。

コンテナまわりかDBまわりを深掘りたいな〜というのはおもっていたんだけど、結局それ関連でやったのは去年の年明け近くに Database Internals 読んだだけであとはそれっぽいことはやってない。

一方で仕事でたのしくわいわいやるのはだいぶできた感じがしており、全体的に比重がそっちに寄ったかなという所感がある。

仕事関連の振り返り

とにかくわちゃわちゃしていた。ほとんどここに書いてある

convto.hatenablog.com

今北産業の従業員向けにかくと

  • 半年くらいでチーム移籍したりわりとドタバタした
  • (チーム移籍後はとくに)やりたいこととリソースの制約のギャップに苦しんでる
  • いいもの作ろうとする意思があってだいぶ楽しい

という感じ。たいへん楽しく働けております。

いくつかでかい機能もデリバリしたけど、もうちょい価値を最大化するために、どのfeatureを作るべきか、どう提供すべきかについての嗅覚を磨きたいな〜と思う1年だった。

でかい弾仕込んでて短期的な顧客へのアウトカムがないみたいなのも健全じゃないと思うので、もっとイテレーション細かく顧客からのFBがもらえるようにプロセスを改善したりとか、あるいは単位時間の顧客への出力が最大化するようなロードマップ策定を考えてみたりとか、そういう方面に対してできることを増やしたいな〜と思った。

ので来年は頑張ります。

技術関連の振り返り

今年はマジで記事書かなかった!「ちりもつもればミルキーウェイ」なのに全然ちり積もってないじゃん!大反省した

社のほうで書いたやつ含め7本しか書いてない(うち技術関連の記事は4本)

2021は当ブログである「ちりもつもればミルキーウェイ」だけで32本、2022年は少し減ったけど21本書いてたし、どっちもよそのアドカレとか会社のほうで書いたやつとかも合わせたらもっと書いてたので今年は微妙でしたね。

来年は積もらせていきたいニャンね〜

外部登壇とかは Go Conference 2023 でブログにも書いた tree err についての話をしたのがある。たぶんそれ以外は外で喋ってない

gocon.jp

(余談だけどバーチャル背景使うの忘れてて寝室が世界に公開されてしまった)

OSSへのパッチは今年はなにも出してない!ぐえ〜反省。日々いろいろなソフトウェアを使わせてもらってるので、せめて自分の興味ある領域とかぐらいは協力していきたいっすな。来年は頑張るんだよ

技術系の振り返りの総括として今年はあんまりちゃんとやれなかったなと思っている。

とはいえそんななかでもid採番芸人した記事は自分でも気に入ってる。こういう出力を月1くらいで出していきたいもんですね。

tech.layerx.co.jp

仕事と関係ない方面でちゃんと面白いことやりたいっすね。無駄に見えてもそういうのが変なところで役に立ったりするし、なによりそういうのが好きなんだからしっかりやりなよという気持ち。来年はもっと面白くなるよね、ハム太郎

プライベート振り返り

転職したらめちゃくちゃ良かった。全てはこの転職エントリに書いてる

convto.hatenablog.com

気性との噛み合いも感じているしもっと頑張りたいなと思っています。来年もやっていきて〜な。やっぱいいものつくることをみんな目指してるのいいよね。

あと大学生になった

convto.hatenablog.com

そろそろ1年経つんかという驚きがある。ちなみに1/10締切の課題があるので現在進行形でヒーコラいってます。

なんか単位とるノリとかよくわかってなくて夢詰め込みすぎて早速いくつか落としてるんだけど、まあ今後は無理ない範囲でゆっくりやります。仕事との兼ね合いもあり取りやすそうな単位に誘惑されるやつを人生周回遅れ(当社比)でやっている。雰囲気的に4年で卒業とかは目指さなくてもよいかな〜と思っているので今後もゆったりやります。学割で映画見ると神になった気分を味わえるのでよい。

まああとは家事ができなすぎて双方相談のうえで荒療治やり出してたり、細かいことはいろいろあるんですがあまりにもプライベートなので省略〜

今年の総括

それぞれうまくいったこともいかなかったこともあるけど、とりあえずいい1年やったわ。またよろしゅう〜というかんじ。

個別の振り返りだと、やっぱ技術方面で仕事に関係ない遊びをあんまりしてないのはよろしくないので、もっと精進せなな。

あとごめんけど去年に立てた抱負的なやつやれんかったで。すまんやで
まあこれについてはもうちょっと好き勝手やる時期なんかなと〜と感じている。変に絞らずに毎度体当たりして気になるものはやったらええがなって思ったので、収束させることを目指すのは時期尚早だったかも。

あと今年めちゃめちゃ感じたけど、フェイクにならない意思をこめた出力が定期的に自分を焼いてくるので書いて良かったなと思う。引き続きやっていくよ。

convto.hatenablog.com

来年も頑張りたいわね

来年の抱負

今年も抱負を考えたいんだけど、去年はスローガン的なやつにしたんだけどやっぱ多少振り返りづらいので今年は観測可能な目標にしようかな。

とはいえここで頑張った数字をつけるとなんかドタバタしたりしたときにやーめた!となって空中分解するので(N敗)、 どうしようもなくなったら最後の2週間本気だせば終わらせられるくらいの目標きめてざっと方向性だけ示すぞ というのをやってみたい。破滅したとしても12月から根性だせばギリギリ回収可能くらいな目標設定にすることで、最低限やりたかったことはなんかいい具合にやってくれることを期待している。

ここでいう2週間は出力最大の超人2週間です。2週間はカンで決めたけど、なんかちょうどいいんじゃないかなと思っている。どうなるかな〜

抱負くん、毎年いろいろ理由があって全然達成できてないので、こういう立て方する年があってもええやろ。

で、来年やりたいことは

  • [仕事] 認証/認可に関する出力を10本
  • [仕事以外の技術研鑽] 業務に関連しない技術の深掘り2本
  • [仕事以外の技術研鑽] OSSパッチ1つ
  • [仕事以外の技術研鑽] 本2冊(技術1, 読み物1)
  • [人生] 時間を決めて作業するのを1週間続ける
  • [人生] 5枚くらい絵も描きたいな

という感じにしようかな!今年は仕事に関連しない技術研鑽があんまりできなかったので、そこを少し厚めにした格好。

超人の2weekならギリギリいけるかいけないかくらいのいい感じの設定な気がするぞこれ。ちなみにここから単位を取ったりもするのでもうよくわからないわね

急に飛んできた人生のやつは、作業時間を持続可能かつ予測可能な形で生活のサイクルに組みたいっていう話と、絵を描くのを趣味くらいでつづけたいなというのを入れた。ただこれ人生でN敗しとるんで、多分習慣にはならん気がする。

まあ数字決めてやってればやってる期間はボーナスタイムみたいな感じになるので、一年にすこしでもボーナスタイムあったらいいじゃんね!というくらいの期待値っすな。僕は波あるタイプだからボーナスタイムはたまにきて気がついたら終わるんですが、能動的にボーナスタイムを起こせるだけでアドという考え

いきごみ

今年の目標は、高いところに辿り着くことことよりも、方向性だけ決めて最低限行動を引き出すことを優先するような建て付けにしている。

なんで達成しても自分がメガシンカするわけではないが、まあこういうのの積み重ねだからね。ドタバタして積めなかった〜みたいな嘆きより幾分ましになると思うので、いまから2024年の年末が楽しみや

そんなこんなで2024もやっていきますわ